長崎県のお知らせ
- 10月21日西彼保健所
- ◆工作物の解体工事等で資格者による事前調査が義務付【NEW】
- 10月20日西海市
- ◆電子入札工種の追加について【NEW】
- 10月17日県建設企画課
- ◆第719回建設技術講習会(i-Constructionとインフラ分野のDX)
- 10月16日九州防衛局
- ◆監理技術者等の直接的かつ恒常的雇用関係の確認方法について
- 長崎県「土木の日」実行委員会事務局
- ◆DOVOCフェア2025開催
- 10月1日大村市公告更新
- 第12分団梶ノ尾詰所新築建築工事 他5件(1日公告参照)
- 10月1日西日本高速道路㈱
- ◆施工管理業務における今後の業務規模(九州支社)
- 10月1日県道路維持課
- ◆長崎県長大橋維持管理事業(事業者選定基準(案)公表)
- 10月1日西海市
- ◆電子入札工種の追加について
- 10月1日佐世保市
- ◆令和8年度からの水道局発注工事における工種について
- 10月1日五島市
- ◆公共工事等の入札結果及び契約内容の公表について(改正)
- 9月30日九州地方整備局
- ◆令和7年度「建設業取引適正化推進期間」における主な取組み
- 9月30日長崎河川国道事務所
- ◆国道57号森山拡幅事業の工事に伴う車線の切り替え
- 9月30日九州地方整備局港湾空港部
- ◆工事の総合評価落札方式に係る評価基準等の一部見直し
- ◆業務の総合評価落札方式に係る評価基準等の一部見直し
- 9月26日県建設企画課
- ◆(参加者募集)次世代建設企業経営者向け意識改革セミナー
- 9月25日九州地方整備局
- ◆「九州建設技術フォーラム2025」老朽化するインフラへの対応
- 9月25日西海市公告
- 西海中部・東部地区水道施設再編推進工事(土木1工区)
- 9月25日長崎市
- ◆下水道ウォーターPPP導入可能性調査における民間市場調査(マーケットサウンディング)の説明会及び施設見学会
- 9月24日西日本高速道路㈱
- ◆令和7年度下半期大規模な工事規制予定について
- ◆NEXCO西日本の事業の概要(令和7年8月実績)
- 9月24日島原振興局
- ◆広域農道及び農道(永中名交差点)の迂回について
長崎県のニュース
ニュース物揚場(A)・(B)を年内にも一体で発注/勝本港港湾改修/県
物揚場(△3.0m)A・B |
年内にも一体で発注 |
県 勝本港港湾改修 |
県は、2019年度に事業化した壱岐市で進めている勝本港港湾改修事業の物揚場(△3.0m)(A)本体工事と物揚場(△3.0m)(B)に係る地盤改良工事の発注準備に取り掛かっている。工事は一体で公告する予定で、今のところ2025年内の入札・契約を目指している。
(さらに…)長崎県のトピック
トピック島原市10月時点発注見通し
都市公園長寿命対策など |
一般競争を2件予定 |
島原市 10月発注見通し |
島原市は、2025年度10月時点の発注見通しで工事25件を公表した。入札時期ごとの件数は、第3四半期24件、第4四半期1件の内訳となっている。入札方法をみると、一般競争が有明橋橋梁補修工事と島原市都市公園長寿命対策工事の2件で、残り23件は指名競争で行う。
(さらに…)長崎県の本日の公告
- 1 件
- 1 件
- 2 件
- 1 件
- 1 件
- 1 件
- 1 件
関連情報
入札情報
入札結果 |
---|
入札予報 |
---|
後日公表 |
---|
【10/14】県営繕課
▼長崎県農林技術開発センター・農業大学校施設整備事業(本館空調設備工事)
2億5250万円で研進工業
【10/9】長崎振興局
▼神ノ崎川火山砂防工事(工事用道路)
2億3901万1000円で竹下建設工業
【10/9】県央振興局
▼面高地区区画整理工事(2-5工区その2)
1億4630万円で面高建設
◆県内の建設業者(県知事許可業者)資格申請【定期申請(令和8年度分)】
指名願い受付(県内)※南島原、平戸、時津、川棚、波佐見UP!
令和7年度格付 ※5月7日 西海市
令和7年度完工高 ※5月21日 業者データ更新
令和7年度長崎県完工高ランキング(速報版)
長崎県入札参加資格者名簿(令和7年3月14日公表)
◆令和7・8年度入札参加資格審査 【県外】【コンサル】
◇国交省令和7・8年度資格審査
建設業法における配置技術者となり得る国家資格等一覧(3月25日施行)
R7年度講習会案内 UP!
公告情報
公告更新 |
---|
予算
【8/25】諫早市9月補正
【8/22】大村市9月補正
【6/25】島原市、松浦市6月補正
【6/16】諫早市6月補正
【6/9】西海市第2号補正
【6/5】大村市6月補正、佐世保市6月補正
【4/17】各市更新
【3/10】佐世保市(当初)・(3月補正)、平戸市(当初)・(3月補正)
【2/17】大村市(当初)・(3月補正)
【2/10】諫早市2月補正、県央県南広域環境組合(当初)
【2/3】諫早市当初予算(骨格)
【1/30】平戸市(第8号補正)
【1/29】西海市1月補正
【1/20】佐世保市1月補正
発注予定
【10/16】長与町、東彼杵町、壱岐市、佐々町
【10/10】県(第3回)、諫早市
【10/8】県道路公社、島原市、川棚町
【10/2】九州地方整備局(河川・道路・公園・営繕関係)、九州防衛局、西日本高速道路㈱、長崎税関
【10/1】長崎市、佐世保市、大村市、西海市、雲仙市、南島原市、松浦市、平戸市、五島市、長崎大学、佐世保工専、水産技術研究所、長崎森林管理署(風致探勝林景観対策事業)
【9/29】九州地方整備局(港湾空港関係)
【9/16】九州森林管理局、九州防衛局
【8/4】九州ブロック国、県、市町村、法人等一元化、九州地方整備局
【7/31】九州農政局北部九州土地改良調査管理事務所
【7/25】対馬市
【7/15】諫早市
【7/11】県(第2回)、県教育環境整備課、大阪航空局
【7/10】九州防衛局、西海市
【7/4】県住宅供給公社、県道路公社、松浦市、平戸市、島原市、南島原市、五島市、長崎大学、海自佐世保地方総監部
【7/1】九州地方整備局、長崎市、西日本高速道路㈱、九州新幹線建設局、日本下水道事業団
【6/13】九州地方整備局(港湾空港関係)
【6/10】長崎森林管理署(林道事業)
【6/3】長崎森林管理署(治山事業)
【6/2】佐世保市(変更・中止)、九州地方整備局(港湾空港関係)
【5/29】海自大村航空基地隊
【5/13】九州地方整備局、長崎森林管理署
【5/7】九州ブロック国、県、市町村、法人等一元化、長崎地方検察庁
【5/2】川棚町、波佐見町、県(施工能力3型)
【4/24】海自佐世保地方総監部
【4/21】法務省、第七管区、壱岐市、日本年金機構
【4/18】平戸市、県(第1回)、県立学校、県道路公社、県住宅供給公社、九州防衛局、対馬市
【4/17】長与町、航空自衛隊西部航空警戒管制団
【4/16】長崎森林管理署(造林事業)
【4/15】最高裁判所、高齢・障害・求職者雇用支援機構、時津町
【4/9】大村市更新「教育総務課追加」、九州運輸局、九州森林管理局(コンサル)、長崎森林管理署
【4/8】長崎大学、佐世保工業高等専門学校、島原市
【4/2】五島市
【4/1】九州地方整備局、九州防衛局、九州新幹線建設局、大阪航空局、福岡財務支局、福岡国税局、長崎税関、水産庁、水産技術研究所長崎庁舎、西日本高速道路㈱、長崎市、佐世保市、諫早市、雲仙市、南島原市、西海市、松浦市、東彼杵町、佐々町、新上五島町
【3/18】長崎森林管理署(林道事業)
【3/11】長崎森林管理署(治山工事)
【3/5】九州防衛局
【3/3】北部九州土地改良調査管理事務所
【3/3】九州地方整備局(R7港湾関係)
【2/3】九州地方整備局(R7港湾関係)
【1/30】九州ブロック国、県、市町村、法人等一元化
【1/20】壱岐市
【1/17】島原市、対馬市
【1/16】平戸市、長崎森林管理署
【1/14】長崎大学、佐世保工業高等専門学校
【1/10】県(第4回、11月補正分)、県立学校、県道路公社、県住宅供給公社
【1/8】西海市、長崎森林管理署
【1/7】九州地方整備局、九州防衛局、西日本高速道路㈱、九州新幹線建設局、大阪航空局
【1/6】長崎市、諫早市、南島原市、五島市
その他更新情報
【4/7】行政機関(組織図)R7更新
C-net通信よりお知らせ
▼22年2月17日以降の木曜付け発刊分は1日繰り下げのお届けとなります。
▼ボーリング柱状図の公開
佐賀県のお知らせ
- 九州農政局
- 土地改良工事設計材料単価【10月期】
- 佐賀県
- 公共工事設計単価【25年9月30日改定】
- 佐賀県
- 土木工事施工管理の手引きの各種様式【25年7月改定】
- 佐賀県
- 土木工事施工管理の手引き【25年7月改定】
- 佐賀県
- 土木工事等共通仕様書【25年7月改定】
- 佐賀県
- 公共建築工事の積算基準等【25年7月】
- 佐賀県
- 公共工事及び設計業務等委託の積算【2025年7月30日】
- 佐賀県
- 佐賀県ICT活用工事試行要領の改定【6月6日以降の公告から適用】
- 佐賀県
- 建築設計及び工事監理業務委託の成績評定要領の改正(25年4月)
- 佐賀県
- 地域交流部、農林水産部及び県土整備部監督・検査関係(25年4月)
- 佐賀県
- 建築設計及び工事監理業務委託に関する要領等(25年4月)
- 佐賀県
- 建築工事届及び建築物除却届のメール受付
- 佐賀県
- 佐賀県建築設計・工事監理委託料算定基準【25年4月改定】
- 佐賀県
- 改正建築基準法・建築物省エネ法【25年4月施行】
- 佐賀県
- 工期又は請負代金の額に影響を及ぼす事象に関する情報の通知
- 佐賀県
- 監理技術者等の専任義務の合理化・営業所技術者等の職務の特例
- 佐賀県
- 特定都市河川浸水被害対策法における雨水浸透阻害行為の許可申請
- 佐賀県
- 設計・調査・測量業務共通仕様書【24年10月改定】
- 佐賀県
- 経営事項審査の申請手続き
- 佐賀県
- 用地調査等業務共通仕様書【24年4月改正】
佐賀県のニュース
ニュース佐賀県内の電子保証、導入済みは8自治体、多久市は利用率94%/西保証
西保証 佐賀県内の電子保証 |
導入済みは8自治体 |
4月運用の多久市は利用率94% |
佐賀県内の自治体で建設工事や建設コンサルタント等業務の前払保証等に「電子保証」を採用する自治体が増えている。西日本建設業保証㈱佐賀支店によると、10月1日現在で21自治体のうち8自治体が導入。このうち2025年度に導入したのは4自治体となっており、県内でも前払保証等の電子化が進んでいる。
佐賀県のトピック
トピック園児の安全願い奉仕活動、砂場の抗菌化を実施/佐賀県建設業協会青年部
園児の安全願い奉仕活動 |
砂場の抗菌化を実施 |
佐賀県建設業協会青年部 |
一般社団法人佐賀県建設業協会青年部(髙橋真哉部長)は、幼稚園や保育園の砂場をきれいにする「砂場クリーン作戦」と銘打ったボランティア活動を行った。18日、県内10カ所の園を訪れ、園児たちが安全に安心して砂遊びができるよう、砂の入れ替えや砂場の抗菌化を実施した。
佐賀県の本日の公告
- 2 件
- 1 件
- 2 件
- 1 件
- 3 件
- 1 件
- 1 件
- 5 件
- 1 件
- 3 件
- 4 件
- 1 件
- 1 件
- 1 件